2011年3月28日月曜日

Twitter Timeline of m_takehira (3月13日〜3月27日)

3.11以降の震災および原発関係のツイートまとめです。
Sat, Mar 12

  • 21:55 冷却できない状態で、制御棒はいつまで高温に耐え続けられるのか?同じく冷却槽(リアクターの外殻)はいつまで耐えるのか?冷却槽は防護シェル内への海水注入によるサーマルショックに耐えるのか?会見に臨む記者だって科学知識はあるだろうに、誰もこれを質問しない…
  • 21:43 原子炉建屋の外壁は非常に厚く緊急密閉措置を行う際の最後の砦。それが、これから、という時に最初に破壊されてしまったのは痛い。高温蒸気と酸化しやすい金属がある場所では、水素爆発の危険は最も考慮されるべき作業手順。なのにこうも簡単に爆発するようでは「対策」自体の信頼性が問われる。
  • 21:34 約160ミリ厚といわれる鋼鉄製防護シェルは、高い技術で造られているのだろうが、今日世界的レベルで見ると充分厚いとは言えないようだが、緊急措置に耐えるのだろうか?また既に非常に高い放射能レベルにあるところに注入する海水は、まさか海に排出されるのではないよね?
  • 21:25 失礼しました。フィルター軽油じゃなく経由、です。
  • 20:58 爆発は緊急放出ダクト系からの高温蒸気リークによる水素爆発だという。フィルター軽油での正規の放出手順が成功したかについて言及してない。冷却槽の外側に海水を入れて冷やすと言っているが、外側防護シェルは冷却水を保持する構造なの?冷却槽でコアを冷やさなければメルトダウンは防げないのでは?
  • 20:18 先程来友人達から「どうなるの?」という問い合わせが多い。友人には率直に説明しているが、その意見をツイートするのは今のところ不適切だと考えている。でもひとつ言えることは「メルトダウンが起きている」という事実が重大なことだということ。
  • 20:13 経済産業省がメルトダウンを認めた模様。燃料棒は露出している!これまでのツイートでは使わないようにしてきた表現ですが、この先の対策は極めて困難で危険なものになります。

Twitter Timeline of m_takehira (2月21日〜3月11日)

Tue, Feb 21


  • 15:07 これいいね!私はBGMはモノラルでいい人なんで、出張なんかでも便利かな。それにしてもKinckStarterっていい仕組みだよね。: 壁電源に取り付けるスピーカー付きのiPhone、iPodチャージャー http://t.co/QCD2S9i
  • 14:34 @silver_fox_23 そういえばここしばらく画像付きツイートありませんね。面白い被写体ないですか?実は「道端写真」いつも楽しませてもらってます。  [in reply to silver_fox_23]

Tue, Feb 22

  • 22:30 そこがまたオフロードやアウトドア趣味の醍醐味ですよね。 RT@4x4IMPS 知っておかなきゃいけないことだらけだ!
  • 17:24 @4x4IMPS @silver_fox_23 いいですね。やってみましょう。  [in reply to 4x4IMPS]
  • 16:16 ボルボV60ディーゼル・プラグインハイブリッド:量産間近のモデルをジュネーブショーでお披露目。ディーゼルハイブリッドというだけでなく、実用的なEV航続距離を兼ね備える。賢い技術者は「八方美人を作るのは現実的でない」というが、それに挑むボルボような情熱こそが進歩の原動力だと思う。
  • 15:37 @silver_fox_23 @4x4IMPS GPS時代になってもナビゲーションの仕組みは同じですから。そのうちコンパスとGPSを持ってトレーニングに出掛けましょう。  [in reply to silver_fox_23]
  • 15:35 ははは、僕の記事ですね。ナビゲーションの基本は今も変わりないです。懐かしい記事の紹介ありがとうございます。 RT@4x4IMPS さきほどの特集記事は昔の本です。

2011年3月9日水曜日

GPSを使ってみよう その1

最近あちこちでGPSレシーバーを見かけるようになった。世間では「今どこ」を知ることが小さなブームになっているようだ。というわけで当ブログでも、オフロードやアウトドア活動を前提としたGPSネタを紹介していこうと思う。GPSの仕組みや歴史はWikiなどで勉強できると思うので、当ブログでは実用に関わる知識にフォーカスして話をしたい。