2010年7月26日月曜日

Twitter Timeline of m_takehira (7月17日〜7月25日)



この1週間のツイートまとめです。

Sun, Jul 25
  • 23:38 @4x4IMPS OTC2010@インプスの主催、お疲れ様でした。この第5回がもっとも行き届いたイベントになったという印象です。お忙しい中、気配りの行き届いたオーガナイズ、本当にありがとうございました。  [in reply to 4x4IMPS]
  • 23:34 OTC2010@インプスにご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。講習内容が皆様のオフロードライフに少しでもお役に立てば、と念じております。またのご参加をお待ちしております。
Thu, Jul 22
  • 22:03 @4x4IMPS OTC準備お疲れ様です。私の方も少しずつ準備を進めています。参加予定の皆様お楽しみに。  [in reply to 4x4IMPS]
  • 13:10 iPhone用Skypeアプリがアップデート。3Gコンパチブルに加え、IOS4のマルチタスク対応になったので、待ち受けが可能になった。それはいいとして、相変わらずSkypeはBluetoothに非対応。待てど暮らせどいっこうに対応しないねぇ。全くどうにかして欲しいね
Tue, Jul 20
  • 19:57 すごい機動性を持つラジコン(というか人工知能ロボットだね)ヘリコプターの映像。Quadrotorっていうそうです。部屋で飛ばすならこれくらいの機動性があると面白いだろうなぁ。http://bit.ly/d1pCAs
  • 19:28 最新型のカムコーダーやムービー対応のコンパクトデジカメの中には、ピッチやロール成分の揺れまで補正するイメージスタビライザーが備わったものも登場してきた。でも小生はデジカメなんて壊れなきゃ買い換えない人なんで、日々撮影小技を工夫するのだ。
  • 19:28 手持ち撮影でのピッチやロールに対抗するには、やっぱりカウンターウエイト付きのジンバル(ギンバル)が必要かなぁ。かといってステディカムは高価で手が出ないから、今度はもう少し重い一眼レフ用の一脚でもつけて試してみようかな。
  • 19:28 iMovieでの補正は、以前車載マウントしたカメラの映像だと非常に効果的(縦軸横軸の揺れはなかなか上手に消してくれる)だったので、今回もちょっと期待していたんだけど、こういうのはやはり無理みたいだ。
  • 19:28 再生してみると、まあ普通の持ち方の画像よりは良いものの、かなり揺れが気になる。そこでiMovieで手ぶれ補正してみると、少し映像は改善したが、修正できたのは上下動だけで、ピッチやロールモーメントによる揺れは直せないようだ。
  • 19:27 普通の(両手持ち)持ち方ではひどく揺れるのは経験済みなので、カメラに小型三脚(ゴリラポッド)をつけてピストルグリップ式に保持して撮影した。こうすると普通の持ち方よりは、ずっと揺れが小さくなる。歩いたりしなければ、これでかなりスムースな撮影ができるようになるということは実験済み。
  • 19:27 最近コンパクトデジカメでの撮影にこり始めた。昼間、神保町方面に出掛けたので、用事を終えた帰り道にデジカメでWalk Through Movieの撮影を試してみた。カメラ手持ちで歩きながらの撮影で、どのくらい画像が揺れるか?を実験してみたわけだ。
  • 13:22 @TRACTIONSweb バイク専門各誌のコメントですか。面白そうですね。  [in reply to TRACTIONSweb]
Mon, Jul 19
  • 23:20 ブログ、思いつくまま四方山話に新しい記事「とても重宝するポウチ(Maxpedition RollyPoly)」をポストしました。これオフロードで便利なんです。http://makototakehira.blogspot.com/
  • 19:28 @4x4IMPS 林道の写真、いいのが撮れてますね。窓からiPhoneを出して前車を撮ったヤツがいい感じ。特に日陰でのショットが、AEが働いてシャッタースピードが遅くなってるので、周囲がズーム上に流れて味のある写真になってますね。人間スタビライザーのおかげで流れが縦ブレしてない。  [in reply to 4x4IMPS]
  • 18:30 @TRACTIONSweb まあでもせめて高速巡航燃費くらいが良ければ、ツアラーとしてはいいのかな。気持ちよく走れて、遠出をする気にさせてくれるなら及第点かも。DCTは峠で楽しいのか?その辺のレポートも楽しみにしてます。  [in reply to TRACTIONSweb]
  • 18:07 @TRACTIONSweb ホンダは、優れた製品を作って社会に貢献する、なんて社是があったと思うけど、積極的に新しい技術を導入しないってのは社是に反するんじゃないのかな?上がコスト至上主義の旧守派だと、技術屋まで新技術を「酸っぱいブドウ」だと言い始めたりするしね。  [in reply to TRACTIONSweb]
  • 18:01 @TRACTIONSweb 大型バイクに必要なのは負荷に応じた制御のできるバルブコントロール技術。ホンダはとっくにこの技術を持ってるはず。問題は会社の方針というヤツ。それはコストが掛かるからやらないってことだけど、コストってヤツは物を作り始めないといつまでたっても下がらない。  [in reply to TRACTIONSweb]
  • 17:37 3軸ジャイロ+3軸Gセンサーのできることは、オフロードファンにとっても興味深いんです。なぜかというとGPS単独では難しい精密な3Dのトラックデータを取れるからです。オフロードトレイルの3Dマップを造ったり、ルートの途中の勾配を記録したりできる。そういうソフトがでるといいですね。
  • 17:29 @4x4IMPS ああいうジャイロは、バイクのナビを実用的なものにするにも役立つんです。バイクの速度で市街地を走ると、GPSだけじゃ正確な動きを追えないのですが、バイクは旋回中リーンするので普通のカーナビ用ジャイロは用をなさないのです。だからジャイロとGセンサーを協調させるわけ。  [in reply to 4x4IMPS]
Sun, Jul 18
  • 17:16 @TRACTIONSweb VFR1200F DCTようやく発売なのですね。あれってせっかく自動シフトできる新型車なのに、アイドルストップしないんだ?日本の心優しいバイク乗りはアイドルストップ意識高いみたいなんだけどなぁ…。ま、べらぼうに速くて面白いバイクなら、それでOKだけど。  [in reply to TRACTIONSweb]
  • 02:40 @4x4IMPS ジャイロカメラ<そのオンボードカメラのジャイロは、カメラを常時水平視線に保つためのものですね。つまりコーナーでバイクが深くリーンしている時にも、カメラ画像はバイク据え付けでなく、あたかも地面に立つカメラマンが映しているような映像になるということですね。  [in reply to 4x4IMPS]
Sat, Jul 17
  • 21:08 本日たまたまインプスに遊びに来ていたM氏、撮影後協力ありがとうございました。明日の林道はお気をつけて。
  • 21:07 ブログに新連載「サスペンションを考える」を始めました。第1回としてアーティキュレーションとはどういうものか、を書いてみました。http://makototakehira.blogspot.com/
  • 16:01 @インプス 社長はお客様のクルマの振動音対策をして試走に。これまたきめ細かい仕事ぶり。
  • 15:54 インプス店長がインジェクタークリーニング作業中。お客様への説明ぶりが懇切丁寧なのに感心。いいしごと
  • 15:51 ブログ用の小物撮影をするためにインプス訪問中。
  • 02:59 原稿執筆も一段落、明日は放ったらかしにしてたPodCastを仕上げ、OTCのプレゼンデータも刷新しなきゃ。
  • 02:55 Bloggerのテンプレートが悪さしてるみたいで、Analyticsのデータを失ってしまった。テンプレートを更新したら、スニペットが消去されたようだ。不調には気づいていたのだけれど、忙しくてそのままにしていた。こういうことではイカンなあ。アクセス集計はまた明日からやりなおしだな

Powered by twtr2src

0 件のコメント:

コメントを投稿